血液の病気 〜グレーコリーシンドローム〜
 グレーコリーシンドローム (周期性好中球減少症)

 本症は特定の被毛色のコリーにみられる、周期的な好中球(白血球)減少症から感染症に対する抵抗力の低下を特徴とする致死的遺伝性疾患です。
 罹患犬はトライカラーのコリー同士の交配によって生まれます。近親交配によって発生することが知られており、また、常染色体性劣性遺伝ともいわれています。シルバーグレー、ライトグレー、チャコールグレーといった淡いシルバー色のコリーで発生することからこの名があります。
↑:特徴的な淡いグレーの被毛
〜「犬の臨床」(デ−リイマン社)より〜
 罹患犬は生後2〜3ヶ月から6ヶ月以内に発症します。周期的に好中球(白血球の一種)、血小板の減少がみられ、それに伴う症状が発現します。
 症状は発熱、元気・食欲の低下、関節炎(関節痛)、骨壊死による跛行、下痢、歯肉からの出血や結膜炎等の炎症など。本来、生体防御を担う白血球の機能異常による病気なので、多くは細菌感染を併発し、全身性の敗血症、肺炎、胃腸炎など化膿性疾患に罹患し亡くなってしまうことが多いようです。決定的な治療方法はありません。
 本症は遺伝的疾患のため、発症犬、ならびに同家系の他の犬も繁殖に供するべきではありません。

↑:関節腫大と歯根炎のみられるグレーコリー
〜「犬の臨床」(デーリイマン社)より〜
 「コリーの病気」で有名なのですが、実際どのくらい発症があるのか不明です。大学の先生に聞いてみたら、全く同じような症例があったそうなのですが、犬種はコリーではなかったそうです。ただし、被毛色は薄いチャコールグレーだった、とのこと。毛色遺伝子と何らかの関係があるようですが・・・。
参考文献
「主要症状を基礎にした犬の臨床」
  監修:其田 三夫
   発行:デーリ
マン社